R11 S-ALEメッシュトリム機能の確認

R11 S-ALEメッシュトリム機能の確認

R11でS-ALEのメッシュトリム機能が追加されています。 「ALE及びS-ALEによる水入りボトル落下解析」(※1)のCase2の解析モデルにて、メッシュトリム機能を使用した事例を紹介します。

※1 https://www.terrabyte.co.jp/lsdyna/exe-dyna/dyna-sample48.htm

S-ALEのメッシュ生成状態

メッシュトリム機能のキーワード

*ALE_STRUCTURED_MESH_TRIM

Card 1 1 2 3 4 5 6 7 8
Variable MSHID OPTION OPER FLIP E1 E2 E3 E4
S-ALE
MeshのID
トリム方法
を指定
0:トリム トリム方向
の指定
OPTIONによって設定
1 PARTSET 0 1 3 30.0

例では、シェル要素のパートセットID=3(ボトル)に対して、30mm外側の範囲を超えるメッシュをトリムしています。

解析結果

※計算機環境:倍精度版、MPP 16並列

Version R10.1.0 R11.0.0 R11.0.0
メッシュトリム なし なし あり
計算時間 10161秒(約2時間50分) 9101秒(約2時間32分) 5850秒(約1時間38分)
挙動
(最終時刻)

R11.0.0では、R10.1.0に対して計算時間が約10%減少し、メッシュトリム機能を使用することにより、
さらに約35%減少しています。
バージョンの違いやトリム機能の使用により、挙動や漏れ量などに大きな違いは見られません。
メッシュトリム機能を使用することにより、結果に大きな影響を与えることなく、計算時間を大幅に短縮することが期待できます。

流体-構造連成カテゴリの最新記事