CAEメールニュース(No.2011-6)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┃CAEメールニュース(No.2011-6)                    2011.6.20┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
Terrabyte Co.,Ltd.
╋INDEX━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月のトピック
╋地盤・構造物動的相互作用解析プログラム「SASSI 2000」紹介
【2】CAE技術情報
╋プラスチック成形とCAE-その4.熱可塑性樹脂の各種成形
【3】CAEセミナー・イベント情報
【4】エッセイ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┌┐
└■ 動的地盤-構造物連成振動解析のデファクトスタンダード「SASSI 2000」———–

●SASSI 2000は、動的地盤-構造物連成振動解析に対して、多くの企業や研究所で使用さ
れてきました。米国では最近の標準的な原子力発電所や多くの既存の発電所の耐震設計
が、地震応答に対するSASSIの解析解に基づいておこなわれています。SASSIは動的荷重
が課せられる問題に対して、輸送/石油化学/産業施設を含む分野においても、ますます
使用されてきています。

□機能&適用例———————————————————————-

SASSI2000は2次元および3次元の広い範囲の動的地盤-構造物連成震動問題を解くのに使用
可能な複数のモジュールから構成されているプログラムパッケージです。

【機 能】
●解析手法
有限要素法および地盤と構造物の相互作用をフレキシブル体積法、サブトラクション法
を用いています。これらの方法は、複素応答法を使用し周波数領域で定式化されていま
す。
●地盤と構造物のモデル化
・地盤は、基盤および複数の水平層により構成されます。ここで基盤は剛体、弾性また
は粘弾性体の半無限領域、水平層は半無限の弾性または粘弾性体としてモデル化され
ます。
・構造物は節点で結合する標準的な2次元または3次元の有限要素を用いてモデル化され
ます。
・掘削される地盤領域は、標準的な平面ひずみまたは3次元ソリッド要素でモデル化され
ます。
・相互作用のある節点はすべて地層境界面上にとられ、これらの節点は並進自由度を持っ
ています。構造物からの回転成分は結合節点から変換されます。
・質量行列は、はり要素および平板要素では適合質量が使用され、それ以外の要素では
適合質量50%、集中質量50%と仮定されます。
・材料減衰は複素剛性を使用することによって定義できます。この減衰は有効減衰比を
導き周波数に独立、要素ごとに変えることができます。
・基礎と地盤の間の相互作用は、インピーダンス解析で選 択される方法に依存し、すべ
ての基盤節点で生じます。

【適用例】
●長大橋の耐震設計
┗長大橋の耐震設計は、橋脚の間隔が大きいため基礎間の位相差を伴う運動に支配され
ることが多々あります。SASSI2000は、このような3次元構造物に対して、地震波の到
達時間の遅れや基礎埋め込み効果を考慮するオプションを用意しています。
●トンネルの耐震設計
┗地震が頻発する地域においてトンネルの地震荷重は、トンネル断面の伸縮や変形に依
存します。SASSI2000の2次元地盤-構造物相互作用解析機能は、トンネルの耐震設計
において有効かつ直接的な解を提供します。
●原子力発電所建屋の耐震設計
┗SASSI2000は、原子力発電所建屋や関連施設の耐震解析に使用されてきました。
広範な有限要素ライブラリや埋め込み基礎のモデル化機能により、地震力、応答運動
などを直接取り扱い、構造各部の地震応答を計算します。
●海洋構造物の設計
┗海洋プラットフォームが地震荷重、波浪荷重や氷荷重などのさまざまな荷重を受ける
際にもSASSI2000は、地盤-構造物相互作用解析機能により応答を計算することができ
ます。SASSI2000の埋め込み基礎機能は、基礎パッドまわりに付加されたスカート解
析など、基礎補強法の有効性を評価するために使用されてきました。
●移動荷重を考慮した線路の設計
┗高速車両による移動荷重は線路の基礎や周辺の構造物にさまざまな悪影響を与えます。
SASSI2000は線路や線路周りの任意箇所での振動衝撃を計算するため動的荷重を直接
入力する機能を持っています。

続き——>詳細はホームページからご確認ください。
http://www.terrabyte.co.jp/SASSI/sassi_1.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ CAE技術情報 「プラスチック成形とCAE-その4.熱可塑性樹脂の各種成形法」——-

前回は射出成形法について述べましたが、ここでは熱可塑性樹脂を用いたその他の成形
法について解説します。
断面形状が一様の長い製品、例えばパイプや棒、雨どい、被覆電線などは、押出法で作
られています。これは、押出機内で加熱し、流動状態にした材料を押出機の先端につけた
金型からトコロテンを押しだすように連続して押し出して成形する方法です。装置として
は、射出成形機と同じ原理の押出機、先端が解放された金型、水などを用いた冷却槽、引
き取り機、切断機から構成されます。シートやフィルムの場合は、金型から押し出された
樹脂はロールを通して冷却するとともに所望の形状に引き延ばして巻き取られます。この
分野では現象解析の基礎としては、樹脂の粘弾性特性に起因する金型から出た後の膨れ方
(レオロジーで使う用語としてはDie swell、Barus効果、Bowing現象など)やその後の冷却
による収縮の予測があります。ただし、成形条件や金型形状が決まると常に同じ形の製品
が得られますので、射出成形のようにCAEで複雑な流動・固化現象を取り扱う必要性は少
ないようです。
プラスチック製の袋や中空容器の場合は内部に空間が必用ですので、空気を押し込みな
がら成形する方法が用いられます。袋の断面形状を連続的に成形するときと、中空容器を
一つ一つ成形するときでは金型の形や機能が異なり、前者を「インフレーション成形」後
者を「ブロー成形」と呼んでいます。この分野では樹脂部の厚みの均一性の確保が重要で
あり、現象解析によく使われる特性としては、樹脂を引き伸ばすときの抵抗を表す「伸長
粘度」、樹脂の自重での垂れ下がり方を表す「ドローダウン性」や「溶融張力」などがあ
ります。弊社でもこの分野のCAEソフトの販売を開始しました。
成形加工技術単独で新しい機能を発現させる方法としては発泡成形があります。これは
成形品内部に微細な発泡体のセルを作ることにより、断熱性の確保、軽量化、被覆電線の
送電特性の改善などを目的としています。方法としては、ビーズ状の樹脂に発泡ガスを含
浸させ、スチームで発泡体を作る「ビーズ発泡」、押出機の中に化学発泡剤と樹脂を入れ、
金型からの吐出時の急激な圧力解放で気泡を作る「押出化学発泡」、溶融樹脂内への高溶
解と高分散を可能にする超臨界ガス(気体の流動性と液体の溶解性を併せ持つ物質の相状
態)を原料樹脂に直接注入する「押出物理発泡」などがあります。この分野の発泡現象に
ついては大学などの研究機関でモデル式などの検討が行われていますが、発泡セルが急激
に無数発生し、周囲の樹脂特性と関連して色々な大きさができるためマクロ的な取扱いは
まだ難しい状況です。今後の発展分野の一つと考えられます。
次号では熱硬化性樹脂の成形法について解説したいと思います。

●関連情報
・ブロー成形シミュレーションソフト「BlowView」
http://www.terrabyte.co.jp/BrowView/blowview1.htm
・プラスチック熱成形シミュレーションソフト「FormView」
http://www.terrabyte.co.jp/FormView/formview1.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ CAEセミナー・イベント情報—————————————————-

当社では解析ソフトをより有効にご活用いただくことを目的とし、各種セミナーを開催い
たしております。各ソフトの操作性や機能をご確認いただく場として、お気軽にお申し込
みください。

□ 第22回 設計・製造ソリューション展 出展
会期:6月22日(水)~6月24日(金)
会場:東京ビックサイト
テラバイト出展ブース:東2ホールCAEゾーン No.16-32
出展商品・構造解析ソフト「LS-DYNA」「HyperWorks」
・熱流体解析ソフト「FLOW-3D」「FloEFD」
・電磁界解析ソフト「JMAG」「IES電磁界解析ソフト」
・製造プロセスCAEシミュレーションソフト「BlowBiew」「FormView」
「NEPTAS」「Simpoeシリーズ」「JSTAMP/NV」「FLOW-3DCAST」
※招待券ご希望の方は、当社WEBサイトよりお申込みください
http://www.terrabyte.co.jp/11_DMS/

□ TECHNO-FRONTIER 2011 出展
会期:7月20日(水)~7月22日(金)
会場:東京ビックサイト
テラバイト出展ブース:No.2J-106
出展商品・設計者向け熱流体解析ツール「FloEFD」
・樹脂流動解析ソフト「Simpoe-Mold」
・電磁界解析ソフト「IES電磁界解析ソフト」
※招待券ご希望の方は、当社WEBサイトよりお申込みください
http://www.terrabyte.co.jp/11_techno/

□ 統合CAEツール「HyperWorks」最適化セミナー (6/24・7/29 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/Hyper/HyperWorks-seminar.htm

□ 非線形構造解析ソフト「LS-DYNA」技術セミナー
「有限要素法と樹脂材料製品の衝撃・落下解析」(6/30 東京)
「塑性加工背技術セミナー 初級編」(7/28 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/lsdyna/LS-DYNA_seminar1.htm

□ 「基礎構造講座」
・「振動工学の基礎」(6/28・29 東京)
・「衝撃工学の基礎」(7/26・27 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/seminar/strcture_semi.htm

□ 鋳造/湯流れ凝固解析ソフト「FLOW-3D CAST」紹介セミナー (7/8 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/FLOW-3DCast/flow3dCast-seminar1.htm

□ 熱硬化性樹脂流動解析ソフト「NEPTAS」紹介セミナー (7/12 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/NEPTAS/semi.htm

□ LS-DYNA用プリポスト「eta/VPG」紹介セミナー&体験解析ワークショップ(7/13 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/VPG/VPG-seminar1.htm

□ 設計者のための熱流体解析ソフト「FloEFDシリーズ」
紹介セミナー&無料体験ワークショップ (7/14 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/FloEFD/EFD-seminar1.htm

□ ハイエンド自由表面解析ソフトウェア「FLOW-3D」紹介セミナー (7/21 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/FLOW-3D/flow3d-seminar1.htm

□ LS-DYNAプリポストプロセッサ「Jvision」操作セミナー (8/2 東京)
※Jvision/LS-DYNAユーザ様対象のセミナーです。
http://www.terrabyte.co.jp/Jvision/Jvision_semi.htm

□ 電磁界解析ソフト「IES 電磁界ソフトウェア」 無料体験セミナー (8/3 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/IES/IES-seminar1.htm

□ 非線形構造解析ソフト「LS-DYNA」操作セミナー (8/31 東京)
※LS-DYNAユーザ様対象のセミナーです。
http://www.terrabyte.co.jp/lsdyna/LS-DYNA_seminarN.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ エッセイ「東日本大震災が残したもの」—————————————–

街角にはアジサイの花が咲き始め、「梅雨」を実感する今日この頃。
例年は、梅雨といえども、蒸暑さを感じるものですが、今年は比較的過ごしやすい日々が
続いているのではないでしょうか?そのせいか、自宅でエアコン使用を我慢する機会が少
なくて助かっています。以前から東京電力は「電気を大切にね!」という’でんこちゃん
‘CMで私たちに「節電」を訴えてきました。しかし、その一方で、夜の都心のなんと明る
かったことか!残業の後、煌々ときらめく都心の街の明かりを横目に、「昼間より明るい
のでは」と感じながら帰宅したことが思い出されます。最近では、オール電化住宅が推進
されていましたね。しかし、東日本大震災によってもたらされた福島原発の事故以来、私
たちは少しでも多く「節電」するように生活しています。私たちの意識は一変しました。
自動車産業の土日操業は、これまで進まなかった休暇の分散化を一時でも実現させます。
オフィスでの節電対策により、テラバイトでも今年から男性社員のクールビズ勤務が始ま
りました。イタリアでは、「原発拒絶」の国民審判が下されました。日本だけでなく世界
の人々の意識も変化し、世の中が変わりつつあることを感じます。
東日本大震災と原発事故は、人々に意識の改革を迫るほどの不幸な出来事ですが、環境変
化に適応し、力強く前進して1日でも早く復興できることを願っています。
K.Ishikawa
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ 購読者アンケート ————————————————————

購読者様へCAEメールニュースについてのアンケートお願いしております。
ぜひご協力ください。

http://www.terrabyte.co.jp/example/mailnews/mailnews_anq.htm

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

━━━<編集後記>━━━━━━━━━━………………‥‥‥‥・・・・・・ ・ ・ ・
昨年レインシューズ(長靴?)なるものを購入しました。この梅雨こそ大活躍か!?と思っ
ていたのですが、やはりこの時期は暑い。。。夏仕様のものも必要でしょうか?悩むところ
です。今年はクールビズ推進とは言え、スーツ基本の男性方には申し訳ない悩みでした。
E.Ikeda
・ ・ ・ ・ ・・・・・・‥‥‥‥………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 本情報は、予告無く変更される場合があります。最新情報に関してはテラバイトHP
からご確認ください。http://www.terrabyte.co.jp
☆ 掲載されている会社名・製品名は、各社の登録商標または商標です。
☆ 掲載記事の無断転載を禁じます。文中の商標等は各社に属します。
☆ 発行:(株)テラバイト 東京都文京区湯島3-10-7 NOVビル5F 編集担当:池田 絵美
☆ 発行者Webサイト: http://www.terrabyte.co.jp
☆ Copyright(c) Terrabyte Co.,Ltd
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━