CAEメールニュース(No.2016-1)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┃CAEメールニュース(No.2016-1) 2016.1.20┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
Terrabyte Co.,Ltd.
╋INDEX━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月のトピック
╋第6回CAE活用セミナー in 広島 開催のお知らせ
╋汎用プリポストシステム「HyperMesh」のご紹介
【2】CAE技術情報
╋「最適化」について考える 第13回 最適化アルゴリズムについて(1):ACO
【3】CAEセミナー・イベント情報
【4】エッセイ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ 第6回CAE活用セミナー in 広島
~板金プレスシミュレーションと材料試験の連携~ 開催のお知らせ
http://www.terrabyte.co.jp/15_Event/CAEseminar_15.htm
日 時:2016年1月28日(木)開演13:30 (受付開始:13:00~)
開催場所:広島グランドインテリジェントホテル 2F 芙蓉の間
主 催:株式会社JSOL/株式会社テラバイト
共 催:三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社
参 加 費:無料(事前登録制)
定 員:80名
お申込み:http://www.terrabyte.co.jp/15_Event/CAEseminar_15.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ 汎用プリポストシステム「HyperMesh」—————————————–
●HyperMeshは有限要素モデル、ならびに有限差分モデルを高速かつ効率的に作成する汎用
プリ・ポストシステムです。多彩なメッシュ作成が可能で、大規模で複雑なモデルに対
し優れたグラフィックス処理と操作性を有します。
□主な機能————————————————————————
【機 能】
・モデルブラウザ ・フローメッシング
・形状クリーンアップ ・CFDメッシング
・自動テトラメッシング ・シュリンクラップメッシング
・自動ヘキサメッシング ・メッシュ補正
・貫通チェック ・モーフィング
・メッシュデータからのサーフェス作成 ・コネクターと溶接要素自動作成
・梁の断面性能の算出 ・複合材のセットアップ
・マクロメニューのカスタマイズ
●CADインターフェース
┗CATIA V4/V5, IGES, Pro/ENGINEER, STEP, Parasolid, UNIGRAPHICS, ACIS,
JT Precise
*1CATIA V5 に関しては別途ライセンスが必要です。
●ソルバーインターフェース
┗Abaqus, ANSYS, DEFORM, LS-DYNA, Marc, Moldflow, Nastran, PERMAS, PAM-CRASH,
MADYMO, HyperForm, RADIOSS, OptiStruct*2, HyperXtrude
続き——>詳細はホームページからご確認ください。
http://www.terrabyte.co.jp/Hyper/HyperMesh.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ 「最適化」について考える 第13回 最適化アルゴリズムについて(1):ACO
最適化計算のアルゴリズムは実に様々なものが提案されていますが、非常に大きな視点
から分類すると、決定論的方法(ディターミニスティック)と発見的方法(メタヒューリ
スティック)に分けられるのではないかと思います。筆者のイメージからすると決定論的
方法はこのコラムの第6回から第10回でご紹介した線形計画法のように、方程式を立てて
決まった手順で地道に計算していく手法という感じがしますが、一方でメタヒューリス
ティックのほうはこのコラムの第4回で簡単にご紹介した遺伝的アルゴリズム(GA)に代
表されるように、生物の行動にヒントを得たようなものなど、アイデア次第でなんでもあ
りというような印象があります。そこで今回はメタヒューリスティックな手法からACOを
ご紹介します。ACOとはAnt ColonyOptimizationの略で、蟻コロニー最適化と訳されます。
名前からしてアリの集団の行動に基づいて考えられたアルゴリズムということは想像つき
ますよね。最初に学位論文としてACOを発表した(1994)マルコ・ドリーゴさんの論文[1]
によれば、アリのこんな行動がヒントになったようです。アリの集団が食料を探し求めて
巣の周辺をランダムに歩き回ります。そのうちに1匹のアリが食料をみつけると、まずそ
の食料の量と味を見定め、その一部を巣に持ち帰ります。巣に帰る間にアリは食料のある
場所への目印として帰り道にフェロモンを残していくのですが、残していくフェロモンの
量は食料の量と味に依存します。つまりおいしいものがたくさんあればより多くのフェロ
モンを残して目印をはっきりつけておくわけですね。こうすることでほかのアリが後から
フェロモンの跡をたどって食料の場所までたどり着くことができます。そのうちに別のア
リが巣から食料までのより短い経路をみつけるかもしれません。フェロモンは時間が経つ
と蒸発してなくなってしまうので、短い経路のほうがフェロモンが多く残ります。逆にし
ばらくアリが通らない経路があると、その経路上のフェロモンはなくなってしまいます。
フェロモンの強い経路をまた別のアリが通るとさらにフェロモンを残すので、最短経路に
はどんどんフェロモンがたまっていき、こうして最後にはアリが行列を作るように最短経
路、すなわち最適解が求まるというわけです。こうしたアルゴリズムをプログラム実装す
るキーポイントはフェロモン量の計算です。経路i→j間の未来の時刻t+1のフェロモン量
は、現在の時刻tにおけるフェロモン量に蒸発率ρ(0<ρ<1)をかけたものと、i→j間を
通るk匹のアリが残すフェロモン量の和になります。時間が経つにつれてフェロモン量は
減り、通るアリの数が多いほどフェロモン量は増えていきます。蒸発率をうまく調節する
ことで、局所最適解に陥ることなく、大域的最適解を見つけることができます。このアル
ゴリズムは巡回セールスマン問題のような組み合わせ最適化問題に応用され、多くの成果
が得られています。でも、ほんとうにアリはこうして食べ物への経路をみつけているので
しょうか。今度ヒマなときにアリの巣の近くにお菓子を置いて観察してみようと思います。
(S.T.)
【参考文献】
[1] Marco Dorigo, Christian Blum, Ant colony optimization theory:
A survey, Theoretical Computer Science, 344, 243-278, 2005
[2] 清水良明著、最適化工学のすすめ─賢い決め方のワークベンチ─、コロナ社、2010
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ CAEセミナー・イベント情報—————————————————-
当社では解析ソフトをより有効にご活用いただくことを目的とし、各種セミナーを開催い
たしております。各ソフトの操作性や機能をご確認いただく場として、お気軽にお申し込
みください。
□ 「基礎構造講座」-衝撃工学の基礎-(1/26・27 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/seminar/strcture_semi.htm
□ 設計者のための熱流体解析ソフト「FloEFDシリーズ」
紹介セミナー&無料体験ワークショップ (1/27 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/FloEFD/EFD-seminar1.htm
□ 統合CAEツール「HyperWorks」最適化セミナー (1/29 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/Hyper/HyperWorks-seminar.htm
□ LS-DYNAプリポストプロセッサ「Jvision」操作セミナー (2/2 東京)
※当社のLS-DYNA/JVISION保守ユーザ様限定のセミナーです。
http://www.terrabyte.co.jp/Jvision/Jvision_semi.htm
□ 電磁界解析ソフト「INTEGRATED 電磁界ソフトウェア」 無料体験セミナー (2/3 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/IES/IES-seminar1.htm
□ 非線形構造解析ソフト「LS-DYNA」操作セミナー (2/10 東京)
※当社のLS-DYNA保守ユーザ様限定のセミナーです。
http://www.terrabyte.co.jp/lsdyna/LS-DYNA_seminarN.htm
□ 筋骨格モデリングシミュレーション「AnyBody」 紹介セミナー (2/12 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/AnyBody/anybody_semi.htm
□ 汎用熱流体解析ソフトウェア「AcuSolve」 紹介セミナー (2/19 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/Hyper/AcuSolve_seminar.htm
□ ブロー成形・樹脂シート熱成形プロセス解析ソフトウェア
「BlowView」/「FormView」紹介セミナー (2/23 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/BlowView/seminar1.htm
□ 非線形構造解析ソフト「LS-DYNA」技術セミナー
「衝撃解析とゴム材料」(2/25 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/lsdyna/LS-DYNA_seminar1.htm
□ 統合プリポストプロセッサー「PreSys」 無料体験セミナー (3/9 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/PreSys/PreSys_seminar.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ エッセイ「本年もよろしくお願い致します」—————————————
新年明けましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
気持ちの良い天気のお正月でしたが、皆様は穏やかなお正月を迎えられましたでしょうか?
私は子供と凧あげをしたり、地元の神社でくじを引いたり、お餅を食べたりと正月を満喫
しました。(ノルマ達成の御祈りをしたのは内緒…^^;)短い年末年始でしたが、中弛
みしなくて良いかもしれませんね。
さて、正月と言えば箱根駅伝ですね!
各大学のエースが火花を散らす花の2区。後半には難所の権太坂があって見ている方も力
が入ります。戸塚から平塚も地味な区間(失礼?)だけど、海辺なので風の影響を受けや
すい難しい区間です。そして、小田原から芦ノ湖の山登り、正直歩くのもシンドイ坂をま
るで平地の如く走り抜けて行く選手は恰好良いです。復路の山下りになると、平均100m16
秒で走り抜けるので”転ばないか?”とヒヤヒヤします。そして、8区あたりから熾烈な
シード権争い!そこに立ちはだかる難所 遊行寺の坂!このコース考えた人、オニですね。
更に『無念の繰り上げスタートッ!』絶叫するアナウンサー!繰り上げスタートになった
大学は母校のタスキではなく、白のタスキで走らなければならない、もはや大学名を語る
ことすら許されない!…このルール考えた人、ドS… もとい、勝負の厳しさを教えてく
れます。たくさんの見どころがつまった駅伝ですが、やはり駅伝の連帯感と言えば良いの
か…あきらめずにひたむきに母校のタスキを繋いでいく選手を見ていると、『年初から良
いものを見せて貰ったなぁ。自分も年初から全力で頑張るぞ!』と自然に思えてきます。
家族も感じるところがあるに違いない!と思いきや、『ニンテンドー3DS LLの画面、大き
くなって見やすいわ~!』とまるで気に留めていないご様子。我が家もまずは連帯感を持
つことから始めようと思います。
K.Kawase
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ 購読者アンケート ————————————————————
購読者様へCAEメールニュースについてのアンケートをお願いしております。
ぜひご協力ください。
http://www.terrabyte.co.jp/example/mailnews/mailnews_sformmail.php
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
━━━<編集後記>━━━━━━━━━━………………‥‥‥‥・・・・・・ ・ ・ ・ ・
例年より暖かいと感じた新年が明け、ここ最近はすっかりいつも通りの寒い1月という感じ
になりましたが、今年は1月に「第6回CAE活用セミナー in 広島」を開催いたします。
寒冷の開催となりますが、ご興味のある方はぜひご参加ください。
本年もよろしくお願い申し上げます。
E.Ikeda
・ ・ ・ ・ ・・・・・・‥‥‥‥………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中国国内におけるCAE業務案内◆
弊社では、中国国内でのCAE業務のお手伝いをいたしております。
HyperWorks、FloEFD、BLOWVIEW/FORMVIEW、DYNAFORM、Presys、ACS SASSIなどの販売
及び受託解析を行っております。中国国内に関わらず、日本国内との連携含めてお役
に立てることが御座いましたらご連絡ください。
中国国内では日本語、中国語にてサポートさせていただきます。
詳細はホームページからご確認ください。
http://www.terrabyte.co.jp/company/shanghai.htm
テラバイト(上海)ホームページ
http://www.terrabyte.cn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 本情報は、予告無く変更される場合があります。最新情報に関してはテラバイトHP
からご確認ください。http://www.terrabyte.co.jp
☆ 掲載されている会社名・製品名は、各社の登録商標または商標です。
☆ 掲載記事の無断転載を禁じます。文中の商標等は各社に属します。
☆ 発行:(株)テラバイト 東京都文京区湯島3-10-7 NOVビル5F 編集担当:池田 絵美
☆ 発行者Webサイト: http://www.terrabyte.co.jp
☆ Copyright(c) Terrabyte Co.,Ltd
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━