CAEメールニュース(No.2017-2)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┃CAEメールニュース(No.2017-2) 2017.2.20┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
Terrabyte Co.,Ltd.
╋INDEX━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月のトピック
╋テラバイト技術通信「OpenFOAMはむずかしい?」
【2】CAE技術情報
╋CAEソフトウェアを使いこなそう 第2回 最適化計算の構築
╋熱硬化性樹脂や光硬化性樹脂のCFDへの適用
【3】CAEセミナー・イベント情報
【4】エッセイ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ テラバイト技術通信「OpenFOAMはむずかしい?」——————————–
当社ではOpenFOAMに関わる業務をさせていただいております。
ご存じの通り、OpenFOAMはC++で書かれており、多数のクラスで構成されています。これ
らのクラスの規模もさまざまですが、クラスの定義は1つのファイルに書くというオブ
ジェクト指向のコーディングスタイルは、さまざまなクラスを内容にしたがって整理する
のに役立つ一方で、コードの全体像を把握しにくくもします。
クラス継承関係やメンバーを表示してくれたり、ブラウザ上でコードを読むことができる
doxygenがありますが、万全ではないようです。また、OpenFOAMは簡単なガイド類を除け
ば、クラス階層やクラスメンバーだけでなく、支配方程式や解法などに関する文書類は一
切ありません。このため、クラス階層・メンバーだけでなく、実装されている解法が理解
できるように文書化しています。
OpenFOAMで機能を追加したいなど、何かお役に立てることがございましたらご連絡くださ
い。
当社へのお問合せ—–>http://www.terrabyte.co.jp/contact/contact.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ CAEソフトウェアを使いこなそう 第2回 最適化計算の構築
Windowsマシンをプラットフォームとして、最適化ソフトウェアで衝撃・構造解析ソフ
トLS-DYNAのようなソルバーを実行する場合、最適化計算の時間を短縮するために複数の
ジョブを並列に実行したい場合がしばしば生じます。最適化ソフトのひとつであるHEEDS
では実行時にPARALLELオプションを指定します。そしてLS-DYNAの実行ファイルを直接指
定するのではなく、以下のようなバッチファイルを用意して、これをHEEDSの中で実行し
ます。
@echo off
set INPUT=%1
set PROGRAM=C:\LSDYNA\ls-dyna.exe
set MSGFILE=d3msg
start /b %PROGRAM% i=%INPUT% > %MSGFILE% 2>&1 exit /b 0
バッチファイルはテキストエディタで作成します。ファイル名は例えばdynarun.batのよ
うに、拡張子をbatにしてください。ファイルをプレーンテキストファイルで保存した後
で、txtをbatに書き換えます。HEEDSのAnalysis ManagerダイアログのExecution File
フィールドにはバッチファイルをフルパス名(例えばC:\data\dynarun.bat)で指定しま
す。またCommand Line OptionsフィールドにはLS-DYNAの入力ファイル(例えば、input.k)
を指定します。このときファイル指定子(i=)を付けないように注意してください。
さて上記のバッチファイルの1行目は余分なメッセージを画面に出力しないためのおまじ
ないです。2行目は変数INPUTにバッチファイルの引数を代入します。
これはCommand Line Optionsフィールドに入力されたファイル名(input.k)になります。
3行目は変数PROGRAMにLS-DYNA実行ファイル名を代入しています。4行目は標準出力メッ
セージ(通常は画面に表示されるメッセージ)を書き出すファイル名(何でも構いません
がこの例ではd3msg)を変数MSGFILEに代入しています。そして5行目はWindowsのstart
コマンドを介してLS-DYNAの実行します。5行目は4行目までに定義された変数で記述され
ているので、2~5行目をまとめて
start /b C:\LSDYNA\ls-dyna.exe i=%1 > d3msg 2>&1
と書くこともできます。このバッチファイルのキモは5行目のstart /bと6行目のexit/b
です。これを指定することにより、ひとつのLS-DYNAのジョブが実行された時点で、ジョ
ブの終了を待つことなく、制御はHEEDSに戻されます。そのためHEEDSは2本目、3本目、
…のジョブをすぐに実行できるようになります。なお最適化ソフトLS-OPTはLS-DYNAの
ジョブを並列に実行することができるので、上記のようなバッチファイルは必要なく、
LS-DYNAの実行ファイルを直接指定することができます。最適化計算を並列で実行したい
場合はお使いの最適化ソフトの動作を確認してしてみてください。
(S.T.)
┌┐
└■ 「熱硬化性樹脂や光硬化性樹脂のCFDへの適用」———————————
一般的な樹脂の射出成形シミュレーションソフトでは、高速化のため、流体の運動を定義
するナヴィエ-ストークス方程式内の移流項を無視して解いています。
これは、一般的な熱可塑性樹脂の場合、粘度が高く圧力項が支配的となるため、移流項を
無視しても計算結果にあまり影響しません。これに対して、熱硬化性樹脂の場合、粘度が
低い場合もあり、移流項も影響するため、射出成形専用ソフトでは、流れの再現性が悪く
なります。
汎用の流体解析ソフトでは、この移流項の影響も考慮する事によりで、流動現象を精度よ
く再現する事が出来ます。
汎用の流体解析で、熱硬化性樹脂の流動計算を行う場合、樹脂の射出成形シミュレーショ
ンと同様に粘度の温度依存性や熱硬化性樹脂特有の物性変化を考慮する必要があります。
一般的な樹脂(熱可塑性樹脂)は、高温になると液状になり、温度が低下すると固化する様
に温度によって、粘度が変化します。
熱硬化性樹脂の場合は、これに合せて反応率(0~1の間で変化するスカラ量)によっても粘
度が変化しますので、反応率も含めた粘度モデルを使用します。
反応率(反応速度)は、Kamalモデル、反応率に応じた粘度変化は、Macoskoモデルなどを利
用します。
また、この反応速度の式に光照射によるエネルギー増加分を加える事で『光硬化性樹脂』
の流動計算を行う事が出来ます。
テラバイトでは、熱硬化性樹脂や光硬化性樹脂カスタマイズの実績が多数あります。
参照—–>http://www.terrabyte.co.jp/example/analysis_sample-flo.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ CAEセミナー・イベント情報—————————————————-
当社では解析ソフトをより有効にご活用いただくことを目的とし、各種セミナーを開催い
たしております。各ソフトの操作性や機能をご確認いただく場として、お気軽にお申し込
みください。
□ ブロー成形・樹脂シート熱成形プロセス解析ソフトウェア
「BlowView」/「FormView」紹介セミナー (2/28・3/28 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/BlowView/seminar1.htm
□ 筋骨格モデリングシミュレーション「AnyBody」 紹介セミナー (3/10 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/AnyBody/anybody_semi.htm
□ 汎用熱流体解析ソフトウェア「AcuSolve」 紹介セミナー (3/17 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/Hyper/AcuSolve_seminar.htm
□ 非線形構造解析ソフト「LS-DYNA」技術セミナー
「衝撃解析とゴム材料」(2/23 東京)
「有限要素法と樹脂材料製品の衝撃・落下解析」(3/23 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/lsdyna/LS-DYNA_seminar1.htm
□ 設計者のための熱流体解析ソフト「FloEFDシリーズ」
紹介セミナー&無料体験ワークショップ (3/15 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/FloEFD/EFD-seminar1.htm
□ LS-DYNAプリポストプロセッサ「Jvision」操作セミナー (4/4 東京)
※当社のLS-DYNA/JVISION保守ユーザ様限定のセミナーです。
http://www.terrabyte.co.jp/Jvision/Jvision_semi.htm
□ 電磁界解析ソフト「INTEGRATED 電磁界ソフトウェア」 無料体験セミナー (4/5 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/IES/IES-seminar1.htm
□ 「基礎構造講座」-衝撃工学の基礎-(4/11・12 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/seminar/strcture_semi.htm
□ 非線形構造解析ソフト「LS-DYNA」操作セミナー (4/13 東京)
※当社のLS-DYNA保守ユーザ様限定のセミナーです。
http://www.terrabyte.co.jp/lsdyna/LS-DYNA_seminarN.htm
□ 筋骨格モデリングシミュレーション「AnyBody」 基礎トレーニングセミナー
(4/26 東京) ※Anybodyの学生ユーザ様限定のセミナーです。
http://www.terrabyte.co.jp/AnyBody/anybody_semiN.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ エッセイ———————————————————————
この時期、果物といえばイチゴですよね~♪
とちおとめ、さぬきひめ、とよのか、などなど、さまざまな品種が出ており、皆さんも食
べる機会が多いのではないでしょうか?
そのイチゴなのですが、なんと!いままで実だと思って食べていたものは、実ではありま
せんでした!!
なんの話かと言いますと、イチゴとして食べている赤い実の部分、じつはこれ実ではなく、
実の中にある小さくてツブツブした、種の部分と思っていたものこそが、本当のイチゴの
実だそうです。
では、今まで実として食べていたものは?となりますがこれは、茎にあたるそうで、偽果
と言われる茎が肥大化したもののようです。
なお、種は小さいツブツブの実の中にさらに小さい状態で入っているそうです。
まあ、茎でもなんでも、あまおうのおいしさは揺らぎませんね♪
T.Hasebe
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ 購読者アンケート ————————————————————
購読者様へCAEメールニュースについてのアンケートをお願いしております。
ぜひご協力ください。
http://www.terrabyte.co.jp/example/mailnews/mailnews_sformmail.php
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
━━━<編集後記>━━━━━━━━━━………………‥‥‥‥・・・・・・ ・ ・ ・ ・
1月から技術情報の新連載がスタートしております。CAEソフトウェアを使いこなすためのヒ
ントをお届けしておりますので、是非ご活用ください。
E.Ikeda
・ ・ ・ ・ ・・・・・・‥‥‥‥………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中国国内におけるCAE業務案内◆
弊社では、中国国内でのCAE業務のお手伝いをいたしております。
HyperWorks、FloEFD、BLOWVIEW/FORMVIEW、DYNAFORM、Presys、ACS SASSIなどの販売
及び受託解析を行っております。中国国内に関わらず、日本国内との連携含めてお役
に立てることが御座いましたらご連絡ください。
中国国内では日本語、中国語にてサポートさせていただきます。
詳細はホームページからご確認ください。
http://www.terrabyte.co.jp/company/shanghai.htm
テラバイト(上海)ホームページ
http://www.terrabyte.cn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 本情報は、予告無く変更される場合があります。最新情報に関してはテラバイトHP
からご確認ください。http://www.terrabyte.co.jp
☆ 掲載されている会社名・製品名は、各社の登録商標または商標です。
☆ 掲載記事の無断転載を禁じます。文中の商標等は各社に属します。
☆ 発行:(株)テラバイト 東京都文京区湯島3-10-7 NOVビル5F 編集担当:池田 絵美
☆ 発行者Webサイト: http://www.terrabyte.co.jp
☆ Copyright(c) Terrabyte Co.,Ltd
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━