概要
HYCRASHは、1ステップ法を使用することにより加工解析用のデータを作成することなく、衝突モデルの利用により加工硬化の取り込みができるツールです。
加工解析を考慮した衝突モデルデータを衝突用解析モデルから完全自動生成します。
特徴
衝突モデルそのものを利用して、プレス成形材の板厚と塑性ひずみを算出し、Ansys LS-DYNA初期条件を自動作成します。
【HYCRASH 実行イメージ】
- 入力は衝突解析用モデルのみ
- 設定はプレス成形材のパート指定のみ
- 自動的に指定パートに成形解析を実行
- プレス成形の影響を初期条件として自動設定
- 加工硬化を考慮した衝突用データが完成
メリット: HYCRASHを用いることにより、製品形状があれば計算できるため、型情報、ホルダー圧などの成形条件を必要としません。また、プレス成形シミュレーション用の高度なノウハウは不要です。 従来数10時間掛かっていた計算時間は、数10分で計算できます。
機能
衝突用解析モデルの入力と、プレス成形材のパート番号指定だけで、加工硬化を考慮した初期条件を設定
HYCRASHでの加工硬化の計算に必要な入力データは、衝突用解析モデルのみです。どのパートがプレス成形材かを番号で指定するだけで、HYCRASHがそれら全てのパートに対して成形解析を実施します。
計算結果はAnsys LS-DYNAの初期条件(板厚、塑性ひずみ)として自動的に生成され、データはそのままAnsys LS-DYNAで衝突解析に使用することができます。HYCRASHを用いて材料の加工硬化を取り込んだ上で衝突解析を実施すると、無垢材の特性を使用した場合に比べてより実験に近い結果を得ることが確認できます。
詳しい利用方法やトライアルのご希望につきましては、当社までお問い合わせください。
■導入効果
HYCRASHでは加工硬化を取り込む際、プレスによる残留ひずみ、板厚変化を計算しますが、その際にワンステップ法を用い、従来手法では必要であったプレス成形をシミュレーションするデータが不要になり、計算時間も大幅に短縮できます。これにより従来と変わらない解析セットアップ時間にて、加工硬化を取り込んだ高精度な解析を実現でできます。
従来法 HYCRASH 短時間 複数CPUで数~数10時間 数分 設定が容易 加工解析用のファイル作成特化した システムの利用 設計用解析ファイル内にて指定 必要なデータの設計
フェーズ金型形状データが必要ホールド力 などの入力が必要 →生産設計フェーズ 製品形状から予測→製品設計フェーズ 設計用解析との親和性 加工解析の後処理 加工解析データ作成の必要なし
適用例
S字フレーム静荷重解析
自動車技術会 構造強度部門委員会 衝突解析WGにて実施された、薄肉曲がり部材の崩壊特性を、HYCRASHを用いて加工硬化を考慮した場合と、考慮しない場合の2通りにて比較しました。加工硬化を考慮することにより強度が増し、圧壊荷重が実験結果に近づいていることがわかります。 本事例で用いられた薄肉曲がり部材はハット断面材、クロージャー、及びスポット溶接のみで構成されたシンプルなもので、他の不明確な解析条件をおおむね除去し、材料の特性の影響が顕著に現れるモデルとなっています。
引用元:S字フレーム静荷重解析(株式会社JSOL)
http://cae.jsol.co.jp/product/struct/hycrash/cases/caseA01/
稼働環境
- O S
- : Windows 7 Professional, Enterprise, Ultimate (32-bit / 64-bit)
- C P U
- : Intel Core i7, Xeon
- R A M
- : 1 GB 以上推奨(解析内容による)
- Hard disk
- : インストール時 : 100MB 以上の空き
実行時 : 解析内容による- ネットワークカード
- : 必須 (ライセンスシステムに必要)
※1 以下のOSはサポートしておりません
・Windows XP Professional (32-bit / 64-bit)
※2014/4/9サポート終了
・Windows Vista
・Windows 7 Home Premium (32-bit / 64-bit)
※Linux、UNIXについてはお問合せください
※Ansys®、及びその他すべてのANSYS, Inc.の製品名は、ANSYS, Inc.またはその子会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
※HYSTAMPは株式会社JSOLの登録商標です。
※HYCRASHは株式会社JSOLの登録商標です。
※車体モデル提供:NCAC/GWU ※記載されている製品およびサービスの名称は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
※引用元:株式会社JSOL http://cae.jsol.co.jp/
© Terrabyte Co.,Ltd.